社長ブログ トップ

プライベート アーカイブ

2024.10.22

私の趣味は「囲碁」「ポーカー」「サウナ」ですが、今日は囲碁についてお話ししたいと思います。

先週末、日本棋院中部総本部で親子ペア碁大会が開催され、中学3年生の娘と二人で参加してきました。娘は小学生の頃、4年間ほど囲碁教室に通い3級、私は初段のレベルです。

娘が小学生の頃は、親子で楽しく囲碁を打っていましたが、負けず嫌いな私たち平野家では、勝敗が絡むゲームをすると家族の雰囲気が悪くなってしまい、今ではあまり囲碁を打つこともなくなりました(笑)。

さて、現在は高校受験に向けて勉強に追われている娘ですが、親子で参加する囲碁大会に誘ってみたところ、「出てもいいよ」と言ってくれました。高校生になったら、もう一緒に大会に参加してくれなくなるかもしれないと思った私は、これが最後の思い出かもしれないと、張り切って参加してきました。

チーム戦での囲碁対局には何度か娘と一緒に出場したことがあるのですが、今回は初めての「ペア碁」対局です。ペア碁とは、二人一組で交互に手を打つ対局形式です。対局中はパートナー同士の相談やアドバイスは一切禁止されています。(投了や手番の確認などの会話は許可されています)

そのため、娘の番ではアドバイスをしたくても何もできず、ただ見守るしかありません。この緊張感は独特で、思わず手に汗握ります。

「おっ、打ってほしいところに打ってくれた!(嬉しい)」とか「そこに打つかー(想定外)」といった具合に、通常の囲碁にはない楽しさがありました。娘も私の打った手を見て、「あぁ、確かにこっちの方が良い手だな」と思うこともあったようで、初段の違いを見せられたのも嬉しい瞬間でした。

ペア碁の醍醐味は、「相方が打った手の意図を汲み取り、その手を活かすこと」にあります。たとえ相手が少し微妙な手を打ったとしても、一貫した戦略を持たなければ、その手は効果を発揮しません。ですので、「相手の手を正解にしてやる」という気持ちで自分も頑張ります。この協力関係がペア碁の強さに直結するのです。

この協力の重要性は、ビジネスにも通じるものがあると感じました。

結果は3戦して2勝1敗でしたが、何よりも娘と一緒に過ごした有意義な時間が、結果以上に価値あるものとなりました。

2011.07.10

2009年の夏から始めた極真空手ですが、毎週土曜日にほぼ欠かさず通い2年が経過しようとしています。
精神と肉体を鍛えようと思って始めたわけですが、意外と自分に合っていたようです。
※周りからは、私が極真空手やっていることが想像できないとよく言われます。

先日の昇級審査に合格して、ついに緑帯に突入しました。
いよいよ、いわゆる上級の仲間入りだね。と先輩に言われました。

これが、どこに位置するのかというと、こんな感じです。

無級(白帯)→10級(橙帯)→9級(橙帯)→8級(青帯)→7級(青帯)→6級(黄帯)→5級(黄帯)→4級(緑帯)→3級(緑帯)→2級(茶帯)→1級(茶帯)→初段(黒帯)

ここまでは、サクサクっと合格してきましたが、これからはなかなか大変のようです。 

組手で、師範代(先生)や先輩方の手加減がなくなってきました...
フルコンタクトなので、打ち込まれると数日間は痛いです。
(痛いので反骨精神で頑張れたりもするのですが。)

極真空手をやり始めて、何か変わったか振り返ってみました。 

  • 腕立て伏せ50回が普通にできるようになった。(筋力)
  • 開脚で体を前に倒して、床に胸をつけることができるようになった。(柔軟)
  • あと、体を鍛えると、脳の神経網も発達してきて、頭の回転もやや速くなった気がします。
  • 一般の人と、万が一喧嘩になったら勝てる気がします。(凶器もってたら逃げます)
  • 体調が以前よりも良くなった気がします。(体力)
  • 格闘技への苦手意識はなくなりました。

こんなところですかね。

最後に、家族(特に嫁さん)にはお礼を言わなければなりません。

土曜日に稽古があると、旅行にもなかなか行けないし、子どもの面倒も嫁さんにお願いして行かせてもらいました。ありがとうございました。

2011.01.05

新年あけましておめでとうございます。
いよいよ、本日から会社も始動します。

年末年始は、1歳4ヶ月になる娘と一緒にいる時間が多く取れて、幸せな時間が過ごせました。
嫁には私のダメダメな姿を多く見せることができて、亀裂が入ってますが(苦笑)

年末に自宅のPCをスペックアップさせて、超快適な環境になりました。
動作が遅くてイライラしていたのから解放されました。

環境構築はまとまった時間が取れないと取り組めなかったので、有意義な年末年始を過ごさせてもらいました。

あと、昨年話題になっていた「もしドラ」も読めました。
面白く、誰でもサクサクっと読めるようにしてあるところがいいですね。

日記風になってしまいましたが、2011年も張り切っていきます!

2010.12.23

そろそろ年賀状書かないと、お正月に届かなくなってしまうと思い作成してました。

今年のお正月に届いた年賀状を改めて確認していたのですが、引っ越して住所が変わっていた人が結構いました。あぶなかったです。

みんな結婚して引っ越したり、人生いろいろですね。
写真をつけてくれる人が多いので、それぞれの家庭の成長を見るのが毎年楽しみです。

あと、喪中葉書が今までで一番多く届きました。
自分もこういう年になったのかと改めて感じてしまった瞬間でした。
おじいさんおばあさんには長生きしてもらいたいものです。

今年の年賀状は...時間をあまりかけれなかったので手抜きしてます。

いまは、素材が日本郵便から豊富に提供されていて、便利ですね。 

郵便年賀.JP
http://www.yubin-nenga.jp/index.html

2010.10.09

しばらく 部屋の隅で眠っていたCANON 10Dを引っ張り出して、娘の写真を撮ってみました。

CANON 10Dといえば、2003年発売の、当時一眼レフのデジカメとしては一般人が購入検討できる価格帯の最初のデジカメだった気がします。

いま最新機種の60Dもひじょーに気になっていますが、改めて10Dで撮ってみると、まだまだ行けるかなと思ったりもしてしています。

どうですか、この写真は?
※あぁ、親バカの私で申し訳ないっす...

↑写真クリックで拡大できます。

2010.10.04

自宅から、歩いて50mのところに最近スーパーができまして、今までやりたいと思っていたフレッシュ野菜ジュースに挑戦しました! 

ちなみに、写真の野菜のチョイスは失敗した時の写真です...

「モロヘイヤ」は、野菜ジュースになりませんでした(汗)
絞ってみたら、全部カスの方に分別されて汁が一滴も出てきませんでした...

その後、ほうれん草に変えてみたらうまく行きました♪

juicer2.jpg

酵素が壊れない!と言われている低速回転ギア式のジューサーです。

juicer1.jpg

実は、使った後に洗うのが意外に面倒くさいです。

いろいろ研究してみたところ、見出したおいしい野菜ジュースの組み合わせレシピです。2つほどあみだしました。

【レシピ1 りんごと人参のジュース】
・りんご1個
・人参1本

【レシピ2 ほうれん草とりんごのジュース】
・ほうれん草100g
・りんご1個
・レモン1/2個

とりあえず、いま2日目ですが、何日続けることができるか見守っていて下さい。

また、おいしいジュースの組み合わせが見つかったら報告します~

先々週末のネタになりますが、9/24(金) 9/25(土) の2日間だけ開催されたスペクトラナゴヤを見に行ってきました。

名古屋城が会場で、光と音のアートで不思議な空間が広がっていました。

見るところは、これだけしかないのですが、とにかくすごい人でした。 

castle.jpg

名古屋に、一筋の光が天に向かって伸びている様子は、 このイベントを知らない人が見ても、気になる光だったと思います。

90km離れた場所からも、この光が見れたみたいですね。
http://aichitriennale.jp/news/post-423.html

2010.08.28

週末は、プライベートネタを書かせて頂きます♪

娘の愛依(メイと読みます)が先日1歳の誕生日を迎えました。

子どもって1週間毎に変化があって、本当にめまぐるしく1年が経ったと言った感じです。
きっと嫁さんの方が私よりもそう思っているはずです。 

mei.jpg
~嫁さん似だとよく言われます~

最近は、捕まり立ちをしたり、手放しで数歩歩くようになりました。
まだしゃべりませんが、早くコミュニケーション取れるようにならないかなぁと楽しみにしています。 

話は変わりますが、娘の1歳の誕生日に、何人かの人からお祝のメッセージやプレゼント頂きました。

身内は想像付いたのですが、それが思いがけない人からも何人かあって、かなり嬉しかったでした。

きっとこういったことも、交際術のテクニックなんだなぁと感じました。
娘の1歳の誕生日を祝ってくれた人を、私はずっと忘れないでしょう。

ありがとうございました。

きっと、子どもが生まれた時の情報を名前と共にメモしてるんですよねぇ。勉強になりました。

2010.08.14

プライベートネタですみません。

お盆休み中、家族サービスに心がけていたのですが、まもなく1歳になる娘がiPadに夢中で踊りながら触っていたので面白くて動画にしました。

最近、ホームボタンを押すことを覚えちゃったもんで大変です。
一つしかないボタンなので、いつか押すとは思ってましたが(笑) 

2010.07.23

先週末、auの携帯電話を機種変更しました。 

今まで使っていた機種は、多機能駆け出しのころで、ワンセグも見れて、メールを書きながらWeb画面に切り替えて...など機能は豊富でいいのですが、肝心の通話機能が弱い!

具体的には、

  • 電話帳のアクセスが遅い。いま700件ほど登録があるのですが、もう電話を掛けようとするたびに待たされてイライラします。
  • メニューの操作も、Webアクセスもすべてが重いです。
  • そして、電池の減りが早い

です。2年間なんとか耐えました。 

今度は、通話とメールがサクサクできて、電池の持ちがいい機種をと思って、事前調査もしました。 

そして、出てきた携帯が
http://iida.jp/products/lotta/

です。使い始めて数日経ちますが、最高に使いやすいですね。

とにかくメニューがサクサク動かせます。電話帳の呼び出しも早いです。

電池の持ちは、超いいっす。
1日500通メールを受信して、画面開きっぱなしでも電池が1メモリも減らないです。

そして、重さも軽い!Felicaはついてます。

自分はiPhoneと両刀使いなので、1台はこんな携帯を探してました。

あんまり人気ない機種らしいけど、個人的には大ヒットの携帯でした。

多機能にしすぎて、本来の機能が劣ってしまってはダメですね。自分も教訓にしたいと思います。

 

いよいよ来週から、見積Richのサービススタートです。

みなさんお試し登録お願いしますよー

http://mitsumo-rich.jp/

2010.07.21

最近、会社でmac miniを購入したのですが、超小型なのに高性能でしかも昔と比べたら価格も安い!

ということも相まって、自分の中でfanレス PCへの魅力が増大しているところでした。 

週末、下見のつもりで大須へ寄って、九十九電機の店員さんと仲良く話していたら、気が付いたら購入してました。mini PC で筐体はMac miniっぽいシルバーのケース。

電源はACアダプタで、ケースにfanが付いてますが、今回あえて回さないで挑戦です。

HDDも、100GBのSSDにして、完全に fan レス PCです!

CPUは Intel Atom D510 1.66GHz (2core) です。

tempmonitor.jpg

店員さんは、ギリギリいけるんじゃないかなぁ位に話していましたが、ギリギリ耐えてます!

CPU温度125度が限界に対し、100度ちょっとです。

ケースはかなり熱く、手で長く触れません。きっと目玉焼きが焼けます。はい。

それにしても、fan レス って 素晴らしいですね。

音、しないんですよ!全く!

普段、事務所がサーバーマシンに囲まれて、うぉんうぉん音がしているので、なおさら魅力的に感じたかもしれないですね。

まだ、それほど連続稼働を試せてないので、これからですかね。

SSDの方が先に熱で逝っちゃいそうで怖いんですが...

2010.07.04

先日の空手の昇級審査ですが、「合格」しました!

無級(白帯)から始まった、私の空手修行も、10級、9級、8級と合格し、「青帯」になりました。

早いもので、もうすぐ1年経ちそうです。
今年の目標設定にしているのですが、毎週土曜日、空手だけは継続して頑張ってます。

ちなみに、先日、愛知県の大会の設営スタッフで参加してきました。

試合は、こんな感じです。

この映像で優勝している、加藤大喜選手は、実は愛知山本道場所属です。

ルールを要約して説明すると、顔面パンチ、金的蹴り、以外はOKです。

パンチもキックも、打ち込まれるとマジ痛いです。骨折れることもあるので、練習にも気合が入ります。
相手よりも自分が強ければいいんですよ。強ければ怪我もしないです!

 

2010.06.21

iPad に手持ちの本を電子化して取り込むプロジェクト開始しました。

夜な夜な、時間を見つけて本を裁断して、スキャナーでPDF化して取り込んでます。

PDF化した後に、OCRを掛ければ検索も出来て完璧です。

現在、65冊取り込みました。全体の1/5くらいまで来ました。

写真は、本をスキャナーで取り込んでいる様子です。

bookscan.jpg

iPad 単体では重く感じますが、本を300冊常に持ち歩いている感覚からすると軽く感じます。

いつでも気になる本を読めて、やっぱり良いですね。

2010.04.29

なんだかんだで娘も生まれて8ヶ月経ちました。 

毎日家に帰ると、すでに娘は夢の中ですが、嫁さんが写真をたくさん撮ってくれているので昼間の様子が見れて楽しいです。

その中で面白いシーンがあったので、披露します。(親バカですみません...)

DSC00870.JPG

「おっ、なんだか、面白いもの発見☆キラーン」 

画面はYahoo! 

DSC00871.JPG

「えーっと、ここをこうやって、ESCキーはここで...」

とは絶対思ってないと思いますが 

DSC00873.JPG

「ねぇねぇ、これって美味しいの?」

ん?

  DSC00874.JPG

うわっ、パソコン食べられた!

と、まぁ、将来が楽しみです。

パソコン食べてないで、ばりばり使いこなしてほしいものです。

すみません、プライベートネタで...

2010.04.26

私が通っている空手の道場(新極真会 中道場)ですが、先週末の稽古の際に、見学者&無料体験者がいて、なんと一気に3名入会しました!

いずれの人も、ホームページを見て雰囲気が良さそうだから来たとのこと。
http://www.sk-karate.jp/

いやぁ、ほんと作った甲斐がありました。

最近は、取引先の人で実は極真空手をやっているという人がいたりして話題も弾み、親近感が増したりしました。

ホームページで重要なポイントは、情報を多く出すことですかね。

見やすさも重要ではあるのですが、その前に情報を公開していることが重要だと感じています。

自社サイトも、もっと情報公開して集客していきます。

2010.02.20

本日はプライベートネタにて失礼します。
今日は、娘の愛依(めい)の初節句で、実家(平野家)の家族を呼んでささやかな食事会をしました。

P1070239.JPG

普段、嫁と娘と3人暮らしなので、時々家族で集まれるのって幸せだなぁと思います。

ほっと一息の瞬間でした。

こういった時間を持てるのも、みんなが健康で、お仕事あってこそと感謝しています。

2010.02.15

先日、テレビショッピングで衝動買いをしていた平野家(実家)ですが、またまた衝撃事実が...

なんと、既に返品してしまっていたようでした。(汗)

コンパクトさがウリの製品なのですが、6人家族には、あまりにも小さすぎたようです。

未使用で返品したとのことだったので、それほど迷惑掛ってないのかもしれませんが、返品保証をやる会社も大変だなぁと感じた瞬間でした。

推測ですが、一定割合で返品されるのを計算しての返品保証なんでしょうね。

返品保証することによって上がる利益と、返品されて生まれる損失とを天秤にかけて、プラスに働けばやった方がいいわけですから。 

参考:購入した時の記事

2010.01.31

週末に実家に立ち寄った時の出来事でした。

家族でテレビを見ていると、民放でテレビショッピングを30分枠で日中にやっていました。
実際には30分で2商品しか登場しないという、それぞれの商品についてかなり詳細に説明している番組でした。

いつもテレビショッピングって、商品のアピールがうまいなぁと思って、面白く眺めている私(でも、買ったことはない)なのですが、今日は別の意味で衝撃を受けました。

見ていた商品は、マジックブレットデラックス

番組中盤で、自分がトイレに行って戻ってくると、母親が何やら電話していました。

聞き耳を立ててみると...

母親 「いま番組を見たんですが、あれって2つ買うと安くなるんですよね?」

えっ?私は耳を疑いました。 

私 「いつの間に買うことになったの?」

嫁 「番組見続けていたら、洗脳されちゃって買うことになっちゃったのよ」

えっ?私がトイレに行っていた間に?? 

母 「2つ買うと安くなるっていうもんで、1つは買ってあげようと思って」

まぁ、テレビショッピングではよくある販売手法だよね。

嫁 「なんだか、手間をかけずに料理ができて行くのをみて、あったらいいなって思っちゃったのよね」

私 「・・・・」

こいつら、か、完全に洗脳されている...(汗)

最後のダメ押しは、「30日の返品保証が付いている」点だったらしいです。

さらに!レシピの本が別売りだったらしいのですが、2冊頼んでました。
1冊1800円。うーん、安くはないよね...そんでもって2冊もいる?(汗)

危険な番組を見せてしまったなぁと反省しつつ、おいしい料理を作ってもらえるならいいっか、と思いつつ、後からWebでの評価を見てみると...うーん。いろいろ書いてあるなぁ。本当に使い物になるのか...

とりあえず、買ってもらっちゃったので、届くのを楽しみにしています(笑)

また、報告します~

きっと、営業に求められる能力ってこういうプレゼンテーション力なんですね。

2010.01.01

明けましておめでとうございます。 

旧年中は大変お世話になり本当にありがとうございました。
昨年は大変な年でしたが、たくさんの方に支えられて、なんとか年を越せたことに感謝いたします。

また、いつもこのブログを読んで頂きありがとうございます!
今年も途切れないように情報発信していきますのでお付き合いのほどよろしくお願いいたします!!

さて、今年の一発目は、プライベートネタです。

年末年始、少しの時間ですが、実家で家族との団らんを楽しいでいます。

お墓参りを済ませて、神社に初詣に行き、おみくじを引き、一通りの行事を済ませました。
※おみくじは「吉」でした。今年はいいことあるかな

下の写真は、実家のひいおじいさんに、4ヶ月の娘が初お年玉をもらっているところです。

otoshidama.jpg

うわっ。なんか、微妙に厚みを感じたんですけど...うらやましい。
さすがに32歳の自分にはお年玉無かったです。残念。 少しだけ期待していたのだが(笑)

娘に無理やりお年玉袋をつかませて、記念撮影です(笑)

2010年、仕事にプライベートに頑張ります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

新年は1月4日より営業いたします!

2009.12.14

公式には初めての発表となりますが、実は今年9月から極真空手を始めました。 

格闘技に全く興味がない私だったのですが、あえて自分の枠を広げたいという想いから苦手に自ら挑戦しています。心身共に鍛えたかったというのもあります。

毎週土曜日に欠かさず行って4か月になり、今日初めての昇級審査が愛知県武道館にてありました。

審査内容は、基本・移動・型・柔軟・腕立て・組手があります。

ちなみに、級は帯の色でわかるようになっていて、白帯→橙帯→青帯→黄帯→緑帯→茶帯→黒帯となります。 黒帯が初段です。

腕立て伏せは、50回必須になっていて、家で毎夜トレーニングしてなんとかできるようになりました。最初はほんと10回、20回しかできなかったんです。それが徐々に回数多くできるようになってきました。人間不思議なもんですね。

組手は、40秒間の対戦です。けがをしないようにサポーターをつけていますが、本気です。

日ごろの練習を生かす機会なので、相手の体に思いっきり打ちこみました...
相手の人が、帰りの更衣室で「痛いです...寝るしかないっすね」と嘆いていました。申し訳なかったです。

不思議なもので、正直好きで始めたわけではなかったのですが、続けていると面白さと、新たな目標が生まれてきます。

  • 強くなりたい。試合に勝ちたい。
    先輩と組み手をすると、ぼっこぼこにされます。悔しいので自分も強くなりたいと闘志がわいてきます。 
  • もっと技を身につけたい。
    勝つためには、技を身につける必要があります。筋力トレーニングも必須です。

自分で体験すると、試合を見ていても楽しいし勉強になります。こうやればいいのか!と。

一時の空手ブームも下火になってしまっていますが、審査では100人以上の人が来てました。 

道場は、生徒数が少ないので師範代に徹底的に指導してもらえます!

私が入っているのは、「新極真会」です。愛知県は山本道場しかないので、必然的にこの道場になります。興味のある方はご一緒にやりませんか?(笑

愛知山本道場のホームページ

yamamoto.jpg

 

2009.08.19

今日は、私的ネタにて失礼します。

昨日17日夜、初めての子どもが産まれました!!
出産予定日より2週間ほど早い出産でしたが、2850gで元気な女の子でした。
名前は、愛依(めい)ちゃんです。海外に羽ばたいてもらいたいので、海外でも呼んでもらいやすい呼び名にしました。

生まれるまでの経緯はこんな感じでした...

17日、会社で仕事をしていると、20時頃メールが入りました。

妻 「今日早く帰ってこれる?」

メールに気がつかず、21時ごろさらなるメールが。

妻 「ひょっとしてひょっとすると...」 

やっとメールに気が付き、電話をすると、なんだか今までに無い痛みが来ているとのこと。

心配になって、社員に今日は早く帰るわと伝え、歩いて5分の自宅に、早々に帰宅。

帰ってみると、やはり痛みが続いているようでした。
病院に電話をして相談をすると、病院に来てくださいということに。

生まれるかもしれないなと思いながら、夜泊まれるように、荷物をまとめ、シャワーを浴びて病院に移動しました。
病院に移動していたときには、もう嫁さんは痛みで歩くのも困難な状態になっていました。

車いすで移動して、軽く診察してもらうと、すでに子宮口が開き始めているとのことでした。
自分たちより前に病院に入って陣痛室で待っている人たちより先に、分娩室に直行になってしまいました。

自分も、出産立ち会いの希望を事前に出していたので、立ち会うことができました。

分娩中の様子は、恥ずかしくて詳細をお伝えできませんが、とにかく嫁さんが初めての出産なので半分パニック状態になってました(汗)

それでも、生まれるまでの時間は超高速で、通常初産だと10時間~12時間掛かるといわれているところが、5時間半程度で生まれてしまいました。生まれた瞬間は感動的ですね。産声が聞こえた瞬間、安心感を感じました。

出産直後の様子はこんな感じです。嫁さんに少し余裕が戻ったようです。

P1050347.jpg

自分も、赤ちゃんの小さな手を触ったりしました。

握り返してくるところがかわいいです。

P1050360.jpg

と、落ち着いてきたら、自分も余裕が出てきたので、あたりを見回していると、なんだか面白いものを見つけました!(話は脱線します)

P1050362.jpg

拡大します!!

P1050364.jpg

緑のラインは「酸素」。これはありがちです。

青のライン見てください!!

なんと「笑気」と書いてあるではないですか。

なんだ笑気って??この気体を吸い込むと笑いが止まらなくなるのか??とか想像してしまいました。 

自宅に帰ってから検索すると、そういうものがあるんだーと分かりましたが、これを見たときには笑いが止まりませんでした(笑)

とても、楽しい経験をした一日でした。

これからプライベートでは子育て奮闘が始まります...先輩パパ方、いろいろ教えてください!

2009.08.10

プール通いを復活させました! 

やはり、運動不足が続くと、体調が悪くなります。
体もだるいし、頭の回転も落ちてくる気がします。

逆に、適度な運動をしていると、夜はぐっすり寝れるし、昼間は調子が良いし、体も軽くなります。

皆さんも意識して運動してますか?

先週末は、名古屋市の中スポーツセンターにて、プールで1kmほど泳いできました。
http://www.nespa.or.jp/shisetsu/naka_sc/index.html

入場料500円。安い...

だけど、学生は夏休みなので、子どもが多い多い...

憧れは、ヒルトンホテルのプールで、優雅に泳ぐ事...

イメージはこんなの

2008.07.27

昨年車で出かけて大失敗しました。
現地到着も遅れいい場所で見れないし、帰りなんて渋滞で家に着いたら0時回ってました...

といった苦い経験を踏まえて、今年は電車で出かけました。
現地には2時間前に到着。いい場所を確保しました。

1時間30分で、20,000発はすごいですね。
夢があるけど、この年になると「お金掛かってるなぁ~」とか思ってしまうのは心が老いてきたからでしょうか(苦笑)

話は変わりますが、最近の花火大会はすべてコンピュータ制御で打ち上げているようですね。
人間業ではないのでコンピュータ制御なんだろうなぁとは思ってましたが、どこかの記事で見かけました。

2008.01.19

Bluetooth対応キーボードを趣味で購入。

やってみたかったんです。家でこんなスタイル!

SN370101.JPG

ノートパソコンのBluetooth内蔵の機能を発揮して、コタツの上はすっきり、キーボードとマウスだけです。マウスもBluetooth対応です。

パソコンの画面をダウンコンバーターを通してテレビの画面に出してますが、こちらはちょっと画質が思っていたよりきれいではなくて残念です。

画質調整を頑張って、1280*768 の解像度ならそこそこ映るところまでは調整できました。

ネットサーフィンしたりするのにとてもいい感じです。

家族とデジカメデータを見たりするのにも使えますね。 

パソコンを使ったテレビ電話でも便利かもしれないです。

2007.10.16

プライベートネタ続きですみません。結婚式の写真がやっともらえました!

最高の社員と最高の笑顔で、パシャリ!

A647.jpg

幸せすぎますね! 

こんなことまでしてもらいました(^^) 

A770.jpg

やっぱり気持ちイイですね!

2007.10.09

先月のことになりますが、9/22にマリエール岡崎にて無事結婚式を挙げることができました。

これもひとえに私と関わりを持って頂いた皆様のおかげと深く感謝しております。 
また、取引先様の多くの方より祝電など頂きまし本当にありがとうございました。

さて、9/29~10/9まで、お休みを頂きまして新婚旅行に、ドイツ・スイスに行って参りました。

旅行中、日本では見れない面白いものを見つけましたのでご紹介します。

まず、ドイツで見つけた、郵便切手の自販機です。液晶ディスプレイで購入手続きを進めていきます。
言語は、デフォルトはドイツ語ですが、英語にもできます。(日本語はありませんでした)

P1010108.JPG

と、ここまではいいのですが、日本に送るための切手は、1ユーロ(約190円)で、1ユーロの切手を購入しようとしたところ....

出てきた切手は↓これ

P1010110.JPG

ええー。ただ金額がプリントアウトされてるだけじゃん!
ちなみに、ちゃんと窓口で購入すればきれいな絵柄の切手売ってくれます。

さて、話変わりますが、向こうのインターネット事情はあまりよくありませんでした。

高いホテルなのに、インターネットは電話会社のホットスポットしかないです。

頑張って接続してみたものの、15分約1,000円で日本への通信速度はかなり遅いです。

P1010118.JPG

スイスもインターネット事情はあまり変わらないように感じましたが、とある場所で見つけたインターネットカフェ(?)

ゴンドラに見えるのですが... 

P1010643.JPG

中に、パソコンが置いてあるのが見えます。

P1010644.JPG

そして、驚いたのが、公衆電話ボックスの中に、電話機と並んで、Eメールを送信するための端末が置いてあるのです。しかも、結構たくさんの場所にありました。

ただし、使っている人は目撃しませんでした...

P1010651.JPG

これ、使う人いるのでしょうか...

P1010652.JPG

ドイツ・スイスは、本当に街がキレイでした。古い町並みを維持するために、条例や税金をかなり使っているようです。

インターネット難民を体験した11日間でした。

でも、携帯電話は国際ローミングすごいですね。こんな場所でも日本の携帯番号で転送されてきます。

P1000766.JPG

通話料は高いので気をつけないと大変なことになります。

世界中どこにいても連絡がとれる時代になったんだなぁと実感しました。

さて、明日からまた日本でバリバリ働きます!

2007.07.29

私事で恐縮ですが、改めまして、結婚のお知らせです。

相手は、私と同年で栄養士しています。料理も上手なので、私の食生活向上に後押ししてくれるのではないかと期待しています(^^)

結婚式は、9/22(土)にマリエール岡崎にて行います。

本来であれば、お世話になっているすべての方々をお招きしたいのですが、収容可能人数の関係で、今回は身内・友人関係に限定させて頂きました。
お声を掛けることができなかった方には申し訳ありません。
祝電頂けたら本当に嬉しいです。

さて、肝心の結婚式準備の方ですが、ボロボロです(汗)
休みの日に進めてはいるのですが、休みの日も半分は仕事している中で中々結婚式準備が進みません...

かろうじて招待状を送り終えたところですが、もう気がつけば2ヶ月切ってきました。

準備も楽しくやりたいと思いつつも、大変ですね。
彼女ができるところは手伝ってくれるので、本当に助かってます。

余興を社員でなにか考えてくれているようですが、まな板の上の鯉状態にされそうで、ちょっと怖いです。

出席返信して頂いている方ありがとうございます!
今回、カメラ好きな方が多くて助かります。よろしくお願いします~(^^)

2007.02.11

久々の3連休です。平日仕事を頑張れば頑張るほど、休日の大切さの重みも増していきます。

休日をいかに過ごすかで、平日どれだけ頑張れるかが決まるといっても過言ではありません。

社員には、いつも、休み明けに「週末は有意義に過ごせた?」と聞きます。

休日を有意義に過ごすためには、計画が重要です。

最低でも休みの前日には、休みに何をするか決めましょう。
「土曜日はだらだらして1日過ごす」という計画もアリです。

一番ダメなのは、なにをしたいか考えず休みの日を迎えて、朝遅く起きて、さて今日は何をしようかなと考えながら昼ごはん食べて、午後思いつきでやりたいことして、晩御飯食べて夜はテレビをみて、一日が終わる。というパターンです。

これでは、休日の充実感は味わえず、「あぁ、なんとなく休みが終わっちゃった」となり、
平日仕事が忙しいという印象を蓄積していくだけになってしまいます。

こんな状態が続くと、精神バランスが崩れていきますので、自分も意識して休日に取り組んでいます。


さて、今回の3連休は、なかなか会えない親友と、箱根に温泉旅行に行く計画を立て、
羽を伸ばしています。

これも、その親友と一緒に旅行に行くと目標を掲げてから2年越しでの実現でした。

周りから見ると、忙しいときによく遊んでる余裕があるなぁと感じるかもしれません。
しかし、仕事はメリハリが重要だと考えています。

常に仕事に邁進するだけでは、いつか燃え尽きてしまいます。
仕事を頑張るときは全力でやる。休み時は休む。遊ぶときは思いっきり遊ぶ。

そういった行動が重要だと思います。

2007.01.30

私が大切に持ち歩いているアイテムがあります。

おじいさんからもらった打ち出の小槌です。

IMG_0968.jpg

これは、昔、おじいさんが趣味で、実家の庭でとれた梅の種を、ヤスリで磨いて作ったものです。

持ち歩くほどに色合いが増して、風味が増していきます。

会社繁栄の御利益があると信じて持ち歩いてます!

About プライベート

ブログ「平野智裕のブログ 株式会社コネクティボ 代表取締役社長」のカテゴリ「プライベート」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

次のカテゴリはこれはおすすめ!です。

他にも多くのエントリーがあります。社長ブログ トップページアーカイブページも見てください。